先生たちの消毒作業  

子どもたちが帰ったあと、先生たちは分担された場所の消毒作業です。クロスを一定方向に動かし、テーブルを拭いていきます。リスクをゼロにすることはできませんが、できる取り組みはこれからも続けていきます。

図書室も密を避けて  

吉浜小の学校図書館(図書室)は、教室から少し離れていて残念ですが、それでも本好きな子はたくさんいます。机には「このばしょで よんでね」という表示が貼られ、密を避ける工夫もされています。

6月30日(火)の給食  

今月最後の給食でした。今日のメニューは、ひじきご飯、豚汁、ミニ春巻き、牛乳でした。給食担当の青木先生から、こんな話がありました。「配膳をする時、ほとんどの人が『ありがとうございます』と、小さな声ですが言ってくれます。給食 …
続きを読む 6月30日(火)の給食  

2年生が列を作って歩き方の練習

 今日の4校時、2年生は避難訓練を行いました。暑い中での訓練ということで、校庭での集合場所は木陰を使うなど、工夫が凝らされていました。実際に火事があった時、より安全に、より冷静に行動が取れるようにと、列を作っての歩き方の …
続きを読む 2年生が列を作って歩き方の練習

昼休みに床磨き  

掃除もまだ本格的に始まっていないこともあって、校舎の床にはだいぶん汚れが目立ってきました。そこでメラニンスポンジを使って、中休みの短い時間ですが、有志で床磨きを行っています。今日は4年生の男子2名が手伝ってくれました。

給食の配膳も板に付き

 大人だけによる配膳も2週間が経ちました。新しい生活様式という点では、給食の時間が一番大きく変わりました。それでも、調理員さんたちのご協力や、子どもたちの努力もあり、どこのクラスもスムースに行われています。