学級活動では、食育の一環として「はし名人」の授業をしました。子どもたちは、栄養教諭の青木先生より、はしの正しい持ち方を教えてもらいました。また、豆などの小さな物をつかむ練習を楽しみました。これからの生活に生かしてほしい …
続きを読む 2月4日(木)、5日(金)「学級活動」(2年生)
日:2021年2月8日
給食前の消毒も忘れずに
給食前の4年生の教室に行くと、写真のような光景に出会いました。配膳中、自分の席で静かに待っている子たちに、移動しながら消毒液を手に噴きかけてあげている子がいたのです。給食前の手洗いはしっかりやろうねと呼びかけていますが、 …
続きを読む 給食前の消毒も忘れずに
2月8日(月)の給食
今日の献立は、鮭と青菜のご飯、高野豆腐の煮物、わかめの味噌汁と牛乳でした。今日もバラエティーに富んだ献立が並びました。煮物に使われていた高野豆腐は、豆腐を切ったあと、一度凍らせて作ります。高野豆腐の原料は、もちろん大豆で …
続きを読む 2月8日(月)の給食