修了式を無事に終え 春の温かい空気が、今日の吉浜小を包み込んでいました。1年生から5年生までの全校児童が朝から体育館に集まり、令和3年度修了式が無事執り行われました。学年代表による修了証授与のあと、5年生の児童が在校生を …
続きを読む
月:2022年3月
3月(増刊号)の学年便り
今日はクラスで親睦を!
今日はクラスで親睦を! 明日は修了式。クラスや学年でゆっくりできる時間は、今日しかありません。教室でレクリエーションをして楽しんでいるクラス、校庭でミニ運動会をして盛り上がっているクラス、一年間お世話になった教室や下駄箱 …
続きを読む 今日はクラスで親睦を!
いつまでも 夢を語り続ける人生を! ~卒業式~
本日、吉浜小学校体育館にて、令和3年度卒業式が執り行われました。晴天に恵まれ、6年生の児童が小学校を巣立っていきました。「お別れのことば」では、卒業生一人一人の言葉から、仲間と過ごした6年間の想いや感謝の気持ちが伝わって …
続きを読む いつまでも 夢を語り続ける人生を! ~卒業式~
今日の雨は涙雨、卒業式前日の吉浜小
今日の雨は涙雨、卒業式前日の吉浜小 今日は一日、冷たい雨が降り続いていました。それでも明日の卒業式に向け、吉浜小の熱いムードは最高潮に達していました。中休みには、明日参加できない1年生から3年生を前に、6年生が合唱曲「旅 …
続きを読む 今日の雨は涙雨、卒業式前日の吉浜小
吉浜小学校も開花宣言です!
吉浜小学校も開花宣言です! 今日は冷たい雨が降る一日ですが、学校の桜の木と見ると、何輪か咲いていました。 調べてみると、「標準木が5~6輪咲いていれば“開花”となる。」そうです。 ということで、吉浜小学校の …
続きを読む 吉浜小学校も開花宣言です!
令和4年度 主な学校行事予定
「探し物はなんですか。」
♪ 探し物はなんですか。見つけにくいものですか ♪ 落とし物の一部を公開します。心当たりがある方は、学校までお問い合せください。 #湯河原町立吉浜小学校 #落とし物
3月18日(金)今日の給食
今日の給食 きょうは、キムタクごはん、春雨スープ、鶏肉のから揚げ、すだちゼリー、牛乳です。最後の給食は、人気のキムタクごはんです。デザートは、子どもたちの巣立ちを祝う意味を込めて、すだちゼリーです。#湯河原町立吉浜小学校
音楽で…
音楽で… 4年生の音楽において「琴」で、「さくらさくら」に挑戦し、音楽室に素敵な音が響いていました。 「思ったより糸(弦)が硬くて、難しかった。」 「音が響いて、きれいだった。」 「楽譜が漢数字 …
続きを読む 音楽で…