一昨日は朝から雨が降ったりやんだりの天気でした。予定されていた2年生のプールでの生き物探しは、一度は「中止」としたものの、うっすらと晴れ間がのぞいたタイミングで4校時にゴーサイン!短時間でしたが、子どもたちは満面の笑顔で …
続きを読む 2年生・生活科 ~プールで生き物を探したよ!~
月:2023年5月
5月30日(火)今日の給食
【こんだて】ミートソースペンネ・コンソメスープ・牛乳 ミートソースは、小田原産の新玉ねぎをたっぷり使いました。ペンネを茹で、ミートソースと絡めてから、各クラスの食缶に配っています。スープは、鶏肉とたくさんの神奈川産の野菜 …
続きを読む 5月30日(火)今日の給食
1年生・国語 ~セカンドブックをもらったよ!~
今日の1,2時間目に湯河原町が取り組んでいる「セカンドブック事業」における図書贈呈が行われました。以前に希望を取っていた本を町の図書館の方々が用意してくれ、それを校長から一人一人に手渡しました。子どもたちは、名前を呼ばれ …
続きを読む 1年生・国語 ~セカンドブックをもらったよ!~
特別支援級・5年生・朝の読み聞かせ ~朝の時間を落ち着いて過ごす!~
今日はあいにくの雨の中、読み聞かせボランティアの方々にご来校いただき、特別支援級と5年生に読み聞かせをしていただきました。特別支援級の子どもたちは、読んでいただいている本の内容に時折反応を示しながら、とても楽しんでいる様 …
続きを読む 特別支援級・5年生・朝の読み聞かせ ~朝の時間を落ち着いて過ごす!~
5月29日(月)今日の給食
【こんだて】むぎごはん・もずくスープ・こうやどうふのにもの・牛乳 高野豆腐の煮物は、出汁で高野豆腐をもどし、具材を出汁と調味料でじっくり煮込みました。味付けは少し甘めに仕上げています。もずくスープは、沖縄産のもずくを使用 …
続きを読む 5月29日(月)今日の給食
保護中: テストページ
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。
5月29日(月)今日の生け花
どっしりとした花器に生けられた、鮮やかな3色の花が目立ちます。とはいえ、黄色の小菊は後方に隠れていて、正面からだとほとんど姿は見えません。面白い配置ですね。また、大きく伸びているユキヤナギの枝も気持ちがよいです。ボランテ …
続きを読む 5月29日(月)今日の生け花
校地の花々 ~色とりどりの花が咲き誇っています!~
今週は雨が多く、まるで梅雨に入ったかのような天候になりそうです。しかし、「恵みの雨」とはよく言ったもので、植物にとっては大きく成長するチャンスでもあります。今、吉浜小学校の校地内にもたくさんの花が咲き誇り、子どもも大人も …
続きを読む 校地の花々 ~色とりどりの花が咲き誇っています!~
5月26日(金)今日の給食
【こんだて】むぎごはん・ぐだくさんみそしる・アジフライ・牛乳 今日のアジフライは、魚屋さんに大きな鯵を切り身にしてもらったものを使用しました。今年は、鯵があまり獲れていないそうですが、今日の鯵は、相模湾で捕れた地の物です …
続きを読む 5月26日(金)今日の給食
引き取り訓練 ~確実な引き渡しができた!~
本日は引き取り訓練が実施されました。警戒が発令されたときの保護者への引き渡しが確実にできるようにすることがねらいです。計画が明確な訓練であり、昨年度とほぼ同様な形で行われたこともあって、非常にスムーズに行うことができまし …
続きを読む 引き取り訓練 ~確実な引き渡しができた!~