
【こんだて】ちゅうかおこわ・たんたんふうスープ・ゆがわらみかん・牛乳
今日は、特別メニュー「スティックだいこんフライ」がつきました。
湯河原町の農家 常盤さんより、朝収穫した1本3㎏以上もある立派な大根が届きました。給食室で大根フライを作り、給食メニューの一品にしました。作り方は、スティック状に切った大根に、片栗粉、塩こしょう、青のりを合わせた粉をまぶして、揚げるだけです。簡単にできるおすすめの調理方法です。大根の旬の時期、ぜひご家庭でも味わってみてください。
中華おこわは、うるち米ともち米の2種類のお米に、焼き豚、たけのこ、人参などが入り、もちもちとした食感が楽しめます。坦々風スープは、湯河原産の春キャベツを使い、豆乳と味噌でまろやかな味付けのスープにしました。湯河原みかんは、湯河原の大津さんが作り始めた「大津みかん」です。