2月24日(金)今日の給食

【こんだて】フォカッチャ・にくだんごのトマトにこみ・ふゆやさいのごまドレサラダ・ぽんかん・牛乳

フォカッチャとは、火で焼いたものを意味し、イタリア料理で食べられている平たいパンです。ピザの原型ともいわれています。トマト煮込みは、肉団子を手作りし、具沢山なトマトスープで煮込みました。サラダは、湯河原産(生産者 きまぐれファーム加藤さん)のブロッコリー、小田原産のキャベツを使用し、胡麻ドレッシングであえました。ハムやコーンなどがあわさり色鮮やかなサラダになりました。

また、みかん農家 常盤さんより、皮に傷があるなど、商品としては規格外になってしまう「ぽんかん」をいただきましたので、特別デザートとして給食に提供しました。