
4月6日、令和5年度入学式が行われ、49名のかわいい新入生を迎えました。4月からは感染症対策を継続しつつも、「マスクの着用は求めない」ということもあり、新入生のほとんどの子がマスクなしの素顔で参加してくれました。また、教職員もできるだけマスクをはずすようにしました。お互いに表情がよくわかってとてもよかったと思います。保護者の皆さん、おめでとうございます。また、来賓の皆さん、ご臨席ありがとうざいました。
式では、校長のことば、担任紹介、6年生代表のことば、国歌・校歌斉唱、2年生のメッセージ(呼びかけ)など、新入生にとっては聞く時間帯がほとんどでしたが、とても上手に椅子に座り、静かに話を聞くことができていて感心しました。また、2年生と6年生が在校生代表で式に参加し、3~5年生は各教室でリモートで式の様子を見守りました。かわいらしい1年生が安心して学校生活が送れるよう、教職員はもちろん上級生みんなで支えていきたいと思います。