校内研 今日は中学年ブロックの研究日

 4年2組の授業は、いつも落ち着いています。学習の規律が徹底され、密度の濃い時間が静かに流れていきます。それは、知らず知らずのうちに、子どもたちに安心して考えることのできる、安心して発言することのできる時間と空間を与えていることになります。今日は「温かい言葉」という教材を使い、「親切にするときに大事なことは何か」を考える、道徳の授業でした。どの子も自信をもって発言していました。

 また、3年生も4年1組も静かに学習ができており、大変立派だと感じました。