朝の時間・防犯訓練 ~不審者から身を守れ!!~

昨日は朝の時間に全学年で一斉に防犯訓練を行いました。3年生の教室に入ってその様子を見させてもらいました。「不審者が学校に入った」という訓練開始の放送が入ると、子どもたちはすぐに教室の真ん中にかたまって身を潜めました。教師は窓の鍵を閉めたりドアに棒をはめあたりして不審者の侵入を防ぐ手立てを取ります。しばらく息を殺すようにしていると訓練終了の放送が入りました。緊張がふっと解けた感じがしました。短い時間の訓練でしたが、とても大切な訓練でした。