学び続ける教職員 ~教育の根幹となる「人権教育」研修会を実施!~

様々な研修会がある中で、「人権教育」は教育の根幹として非常に大事なものです。この夏、湯河原町教育委員会主催の研究会もありましたし、さらに校内でも実施しました。社会的にも虐待やヤングケアラーなど、子どもの人権に係る問題には枚挙に暇がないことは残念です。私たち教職員はそうした実態をよく理解するとともに、アンテナ高く、しっかりキャッチすることが大事です。そのためには、自らの「人権感覚」を常に磨いていく必要があります。この日の研修では、担当教師が講師となって、相互に学び合い高め合うことができました。子どもたちの「幸せ」のため、これからも尽力していく覚悟ができました。