水拭き掃除を始めます!

 吉浜小学校の水道場は、どうも使い勝手が悪いようです。北館にはバケツを使える蛇口が各階に1個しかなく、学校全体でも、水道の蛇口の数が子どもの数に比べると、心もとない状況です。そこで、コロナ禍で密集を防ぐため、今まで掃除は乾拭きを中心に行っていました。しかし、そろそろ水拭きをという声もあり、担当の先生たちが工夫しました。各階、ローテーションで水拭きを行っていく方法です。写真のように、水拭き専用のバケツと雑巾が用意されました。雑巾を洗うのも、原則1人で行います。コロナに負けないアイデアが次々に登場し、大変嬉しく思っています。