
保護者の方の参加は見合わせていただきましたが、今日の4校時に低学年、5校時に中学年、6校時に高学年のスマホ・ケータイ安全教室を体育館で実施しました。講師はそれぞれのブロックの児童指導担当の先生です。発達段階に応じた動画を見ながら、インターネットの使い方やオンラインゲームの危険性などについて学習しました。スマートフォンや携帯電話は、今では日常の生活に欠かせないツールとなっています。しかし、その使い方によっては大きなトラブルや事件に巻き込まれることもあります。今後も機会を見つけて、情報モラル教育を続けていこうと考えています。保護者の皆さま方には、子どもが持ち帰ったワークシートへのサインの記入など、またご協力をいただければと思います。よろしくお願いいたします。