1月27日(水)の給食

今日の献立は、サンマーメン、豚肉とさつま芋のかりん揚げとアシドミルクでした。サンマーメンは神奈川県のご当地ラーメンのようですね。とろみをつけた肉そばが原形になったと言われ、元々は料理店のまかない料理だったそうです。今では、もやしをはじめとする野菜やお肉がたっぷり入り、あんがかかっているので、今日のような寒い日にはぴったりの献立ですね。それと今日は、飲むヨーグルト:アシドミルクも献立に彩りを添えています。「アシドミルクだから学校に来た!」という子がいるほど、子どもたちには大人気です。理由はさておき、それも“あり”だなと思っています。(笑)