2月2日(火)の給食

今日の献立は、麦ご飯、八宝菜、ミニ春巻き、福豆と牛乳でした。今日、2月2日が節分になったのは124年ぶりなのだそうです。給食にも福豆が登場しました。学級によっては、豆まきをしたところもあるかも知れませんね。節分の行事は、日本各地であります。恵方巻という太巻きを食べる地域、殻付きのピーナツをまく地域、イワシを食べる地域など様々です。栄養があるものを食べて、季節の変わり目の体調を整えようという思いが込められているようですね。