2月4日(木)の給食

今日の献立は、ピザパン、ポトフ、いろどりサラダと牛乳でした。今日も野菜がたっぷりの献立が並びました。じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、大根、キャベツ、きゅうり、枝豆、コーンの9種類もの野菜が使われています。さて、野菜は体の調子を整えますが、いったいどれくらいの量を食べればいいのでしょうか。適量を知る方法の一つに、手ではかる方法があります。小学生では手をお皿のようにして、野菜を山盛りにした量が、1回に必要なだいたいの量だそうです。今日のポトフやサラダの野菜を全部食べると、十分な量になるようですね。