
6年生の児童委員会の最後の仕事が、今、行っているユニセフ募金です。ユニセフは国連の機関で、世界の子どもたちの命と健やかな成長を守るための活動をしています。はしかを防ぐワクチンが10回分で347円、マラリアを予防する蚊帳が3はり分で639円、栄養治療費3袋分で92円等々、募金されたお金は世界中の子どもたちのために使われています。明日の中休みが最後の活動日になります。ぜひご協力をいただければと思います。
#ユニセフ募金 #湯河原町立吉浜小学校 #湯河原町
6年生の児童委員会の最後の仕事が、今、行っているユニセフ募金です。ユニセフは国連の機関で、世界の子どもたちの命と健やかな成長を守るための活動をしています。はしかを防ぐワクチンが10回分で347円、マラリアを予防する蚊帳が3はり分で639円、栄養治療費3袋分で92円等々、募金されたお金は世界中の子どもたちのために使われています。明日の中休みが最後の活動日になります。ぜひご協力をいただければと思います。
#ユニセフ募金 #湯河原町立吉浜小学校 #湯河原町