今日の朝会は、熱中症対策について養護教諭の先生からお話をいただきました。クイズ形式で「こんな時、汗はどれくらい出るんだろう?」という問いかけに、子どもたちは一生懸命反応し、意外な正解にはどよめきの声もあがっていました。寝ている時、お風呂に入っている時、おもいきり1時間くらい遊んだ時、ペットボトルでどのくらいの量の汗が出ると思いますか。選択肢は、①半分くらい、②1本くらい、③3本くらいです。これはあくまで大人を想定しての汗の量ですが、それぞれ何番の答えになるか分かるでしょうか。
さて、夏が近づくにつれ、これからは気温もどんどん上昇します。「なんかだるいなあ」とか「のどが渇いたなあ」と思ったら、すぐに水分補給をすることが大切ですね。ほかにも、早く寝ることや朝ご飯をしっかり食べること、外では帽子をかぶることも熱中症対策になります。毎日健康に過ごせるよう、ご家庭でもご協力をお願いします。
#湯河原町 #湯河原町立吉浜小学校 #熱中症対策 #朝会