
今日、町立図書館から1年生一人ひとりに図書が贈られました。平成22年度から続いている、湯河原町のセカンドブック事業です。0歳児に絵本を贈るブックスタート事業は、全国でもかなりの広がりを見せていますが、このセカンドブック事業はまだまだ珍しい取り組みで、読書活動に対する湯河原町の姿勢が伝わってきます。
贈呈式のあとは、ボランティアの方々の読み聞かせに続き、サプライズ?として校長も読み聞かせをさせていただいています。例年、どちらのクラスも同じ絵本を読むのですが、1組で「しろくまのパンツ」を読んだあと、「この本、読んだことある人?」と聞いたところ、ほとんどの子が手を挙げたので、悔しくて2組では「ねるじかん」という絵本に挑戦しました。どちらの絵本も、学校司書さんを通じて東台福浦小学校さんからお借りしたものです。ありがとうございました。子どもたちには、一冊でも多くの本に出合って欲しいと思っています。
#湯河原町 #湯河原町立吉浜小学校 #セカンドブック