
吉浜小学校の総合学習で、「湯河原町の特産品を作ろう」という課題のもと、湯河原町の特産物である「ミカン」を基にアイデアを出し合い、試作品を作り、苦節6年・・・。ついに湯河原みかんぽんず(通称、ゆたポン酢)が正式な商品となりました。「日本のうまい」の武田さんのご協力で6月12日(金)に湯河原温泉の「海石榴」さんに納入しました。児童の考えが形となって本当に良かったです。児童の願いである、「湯河原町の事をもっと知ってもらおう。」という意味でも、たくさんの人にこのポン酢の事を知ってもらえればと思います。(写真は納入した海石榴の売店に陳列された湯河原みかんぽんずと、納入した時の様子です。)