手洗いが上手にできました!

手洗いが上手にできました!
 今日の1年生の学活の時間は、「手を洗おう」というテーマで、上手な手の洗い方を確認しました。養護教諭の先生が、3校時には1組に、4校時には2組に入り、まずは上手な手の洗い方のレクチャーです。そして、実際に水道場で石鹸を使って手を洗ったあと、どれだけ綺麗に洗えているか、ブラックライトを当ててチェックです。すると、指先や指と指の間に白く見えるものが…。上手く洗えていない証拠です。「わあ~、まだこんなに汚れてる~。」しっかり汚れを落とすには、丁寧な手洗いが必要なようですね。コロナ対策としても、手洗いはとても重要です。学校保健委員会を中心に、これからも上手な手洗いを推進していきたいと思います。
#湯河原町 #湯河原町立吉浜小学校 #手を洗おう