被爆アオギリ

今日は原爆の日です。吉浜小学校には、令和元年度の6年生が植えた「被爆アオギリ」があります。植えたころと比べるとかなり大きくなりました。これは令和元年度の6年生が、国語光村図書「平和のとりでを築く」を勉強して平和の尊さを学ぶ学習を行った時に、『湯河原町で平和を大切にする心を後世に伝えるためにはどうすればいいか』を考えるなかで、被爆アオギリの存在を知り、広島市にお願いをして、譲り受けたものです。このアオギリは広島市平和公園内にある、被爆アオギリから実らせた種から成長させた苗木です。
これからも平和な世の中が続いて、大きく育ち、子ども達を見守ってほしいと思います。#湯河原町 #湯河原町立吉浜小学校 #被爆アオギリ #原爆の日


(植えた当時 令和元年9月)

(現在 令和3年8月)