
マチコミメールからの転記です。
吉浜小学校より
保護者の皆様へ
9月1日(水)~10日(金)の日課・下校時刻等についてお知らせします。給食を食べることについて心配な点もありますので、柔軟な対応を取らせていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
1 日課表・下校時刻
登校時刻は通常通り 7:55~8:10
午前中日課の短縮授業(40分授業で午前中5時間)
下校時刻①12:30(給食不要の児童)
下校時刻②13:20(給食を喫食する児童)
※PDF:「9月臨時日課表」参照。(HP掲載、紙面でも配付します)
2 9月1日(水)の持ち物
①マスク着用(不織布マスクを推奨します。予備のマスクも)
②健康観察カード ※8月分のカードに9月1日分を書き足す
③上履き・防災頭巾
④筆記用具・連絡袋
⑤8月30日に予定していた学習用具(教科書・ノートなど)
⑥水筒
⑦新しい教科書を持ち帰る袋
⑧給食セット ※9月1日より給食あり
⑨宿題やコンクール課題など
※学校備品のパソコンと充電アダプターは、9月2日(木)に持ってきてください。
※9月2日以降の予定については、1日(水)に担任よりお知らせします。
3 給食について
(1)給食の開始 9月1日(水)から
(2)給食が不要な場合の取扱い
次のア、イの理由により、9月1日(水)から9月10日(金)までの8日間を通して給食が不要な場合は、8月27日(金)、もしくは30日(月)の8時30分~16時30分の日時に教頭、または教務あてに連絡してください。
ア 登校するが、給食は喫食せず下校する場合
イ 登校を控える場合
※途中での変更はできませんので、ご了承ください。
※給食が不要な場合、この期間の給食費は不要です。(年度末の給食費で調整します)
※給食が不要な児童は、授業終了直後の帰りの会を終えて下校(下校時刻①)、給食を取る児童は給食喫食後に下校(下校時刻②)となります。(「9月臨時日課表」参照)
4 お願い
朝、児童の健康観察(検温等)を必ずして、9月1日分の記入をお願いします。更なる感染予防対策の徹底を、各ご家庭でお願いします。
児童本人や家族に発熱等体調不良の症状がある場合は、登校を控えて自宅で休養し、必要に応じて医療機関を受診してください。
※その他の対応については、また後日マチコミで連絡いたします。
9gaturinnzinixtuka