
運動会の続きが行われました。
今日、10月16日にできなかった運動会の続きが行われました。青空のもと、低学年と高学年の種目が行われ、どの子も一生懸命頑張りました。中学年は行う種目がなかったのですが、自主的に応援団を結成し、力いっぱい応援していました。
今日は競技が終わった後の閉会式で、運動委員会の代表の児童が話した内容を紹介します。
運動委員会の代表の児童の言葉
「コロナの影響で、準備期間が短い中、みんなで協力して最高の演技ができたと思います。1~2年生の表現は元気いっぱいで、見ている僕たちも元気をもらいました。3~4年生の表現はキレキレのダンスで、とても楽しかったです。僕は今日の運動会が小学校最後になりますが、ソーラン節を吉小の仲間と全力で踊り、心に残る運動会になりました。
この状況下でも運動会を開催できるようにしてくださった、先生方。応援してくださった保護者の皆さん。ありがとうございます。
今後も、今日の運動会の『協力」というテーマを忘れずに頑張りましょう!」
#湯河原町 #湯河原町立吉浜小学校 #運動会 #運動会の続き #運動委員会の代表の児童の言葉