プチ火山が爆発?
6年生の理科「大地のつくりと変化」の実験の様子です。噴火による降灰から、火山灰で地層ができることをイメージするために実験しました。噴火の後、地面に色がつくことで、火山灰の広がりがわかります。プチ火山とはいえ、結構な迫力で、噴火した時は、児童から歓声が上がりました。(実験は安全を確認して、児童は離れて観察しています。また、実験の様子は、写真やビデオを、理科係の児童が撮り、そのデータをクラス全員に共有しています。)
#湯河原町立吉浜小学校 #湯河原町 #吉浜小学校 #プチ火山 #大地のつくりと変化 #GIGAスクール構想 #ICT活用

