
こんなにたくさんのプランクトンが
今日の6年1組(2校時・3校時)と6年2組(4校時・5校時)の理科では、NPO法人ディスカバーブルーの方をお招きし、地元の海の生き物について学習しました。最初に、お隣の真鶴町・岩海岸の海中の様子を捉えた動画を観ました。アジなどがたくさん泳いでいる様子に、まずは驚かされます。次は、顕微鏡を使って、海に漂うプランクトンの観察です。覗いてみると、珪藻類(けいそうるい)と呼ばれる植物プランクトンや、カニのゾエア幼虫などの動物プランクトンをたくさん見ることができました。顕微鏡もディスカバーブルーさんからお借りしたもので、教科書だけでは得られない貴重な学びを実現することができました。ありがとうございました。明日は、5年生がお世話になります。
#湯河原町立吉浜小学校 #湯河原町 #吉浜小学校 #ディスカバーブルー #プランクトン #珪藻類 #ゾエア幼虫