ガンダムを作りました。

11月12日(金)の社会の時間で、5年生が、ガンプラ作りをしました。

実際にプラモデルを組み立てることで、組み立てやすさや安全のために製品に込められた工夫に意識を向け、優れたものづくりの技術を未来に持続させていく上での課題や、その解決策について自分なりの考えを持てるようにすることを、目的としています。

子ども達からは、「道具を使わないで安全に作ることができた。」「説明書がわかりやすかった。」「パーツは、部品ごとにまとまっている。」などたくさんの声が聞かれました。また、プラモデル作りを通して、たくさんの工夫を見つけることができました。次の社会の時間では、工場内の動画を見ながら、最新の技術や持続可能なものづくりのための工夫について学ぶ予定です。