
石鹸を使って手を洗おう!
昨日、朝会がありました。お話をしたのは、毎日保健室でお世話になっている養護教諭の先生です。話は、健康委員会の子の「先生、石鹸が全然減っていません!」という言葉から始まりました。健康委員会の子どもたちが、毎週水道場の石鹸水を補充してくれています。しかし、それが減っていないというのです。…ということは、使っていないということです。コロナはもちろん、インフルエンザ対策としても、石鹸を使っての手洗いは欠かせません。アルコール消毒だけでは効き目がないというウイルスもあります。もう一度、石鹸での手洗いの大切さを確認した、今週の朝会でした。
後半には、いろいろなコンクールで入賞した子どもたちを、みんなで称えました。学校給食夢コンテスト、歯の衛生に関する図画ポスターコンクール、町民カレンダーの絵画、人権川柳、議会だよりの題字コンテストの5部門です。子どもたちからは自然と大きな拍手がわき、会場全体が温かい雰囲気に包まれました。
#湯河原町立吉浜小学校 #湯河原町 #健康委員会 #インフルエンザ対策 #コロナ対策 #学校給食夢コンテスト #歯の衛生に関する図画ポスターコンクール #町民カレンダーの絵画,#人権川柳 #議会だよりの題字コンテスト