今日は節分

 

今日は節分

今日は2月3日、節分です。節分という言葉には、「季節を分ける」という意味があり、冬と一年の始まりである春を分ける日を、特に節分と呼ぶようになりました。みんなが健康で幸せに過ごせますようにという願いを込め、悪いもの(鬼)を追い払い、良いもの(福)を呼び込むために豆をまきます。体が丈夫になるようにと、子どもの頃は自分の歳の数だけ豆を食べていましたが、今はどうなんでしょうか。

さて、今日、支援級の教室をのぞいてみました。すると、学校での豆まきもいろいろと様変わりしていることが分かりました。なんと、鬼滅の刃に出てくるキャラクターが「福」や「鬼」になっていたのです。子どもたちは「鬼」に向かって、手作りの紙ボールを優しく投げていました。本当に鬼なのかなあと、不思議な思いがしてしまいました。

#湯河原町立吉浜小学校  #湯河原町 #節分 #鬼滅の刃 #鬼