代表委員会 ~議長団しっかり!学級代表しっかり!委員会代表しっかり!~

本日の長昼休みの時間に、今年度初となる代表委員会が行われました。吉浜小学校伝統の児童会目標「よ・し・は・ま」を皆で確認したのち、提案「『はっきりあいさつ』のできる学校にするために」について活発な話し合いが行われました。

参観して驚いたのは、初めてとは思えないほどしっかりとした議長団の運営、クラスで話し合ってきたことをきちんと伝える学級代表の姿、そして立場をしっかり踏まえて意見をいう委員会代表の6年生…すばらしい会でした。また、提案についての結論は出ませんでしたが、「あいさつが苦手な人」や「あいさつがはずかしい人」もいることを踏まえて、様々な意見が交わされていたことに感心しました。「多様性」を認め合う吉浜っ子の姿を実に誇らしく思いました。

会が終わると、議長団がしっかりと振り返りを行っていました。次回につなげようという意欲が表れていてこれまた素晴らしかったですね。