4年生・総合 ~もう一度海へ!今度は真鶴・三ツ石海岸!~

本日4年生は町のバスを活用して、真鶴町の三ツ石海岸に校外学習に出かけました。4年生が海に出かけるのはこれで2回目です。前回は湯河原の吉浜海岸、今回は真鶴の三ツ石海岸です。いずれも特定非営利活動法人ディスカバーブルーの皆さんに全面的にご協力いただきました。また、保護者の皆さんにはお弁当の準備に加えて、多くの方々に見守りボランティアとして参加していただきました。この場をお借りして心より御礼申し上げます。なお、3月まで本校の校長だった纐纈先生(現真鶴町教育長)も子どもたちの様子を見守ってくださいました。湯河原町教育委員会の皆さんには、町バスの使用に係りご尽力いただきました。誠にありがとうございました。

さて、4年生の子たちは、現地に着くとまずは座学で前回の活動の振り返りや磯の観察時の注意の後に、いざ三ツ石海岸へ!潮がひいていて生き物探しには絶好の条件です。すぐに「先生、カニがいたよ!」「あ、魚、魚!」「みんなー、ウニがいるよー!」など、子どもたちの声がとびかいました。この後、採れた生き物の解説、そしてお弁当、遠藤貝類博物館の見学と楽しい時間が続いていきました…