学び続ける教職員集団 ~小田原市・箱根町・真鶴町の教職員とともに~

夏季休業中は教職員にとって指導力の向上を図るための絶好の機会になります。教職員が個々に研修等を行うことはもちろん、学校単位や町単位での集合研修あるいはオンライン研修が盛んに行われています。

8月24日は、小田原市、箱根町、真鶴町、そして湯河原町の教職員がいっしょになって学びの場をもちました。各教科等の部会に分かれてそれぞれの場で研修を行ったのです。例えば、その中の「特別活動」部会では箱根関所で施設見学をしました。箱根町教育委員会の学芸員さんから箱根関所に係る詳細な説明をうかがい、関所の職員の方から子どもたちに対するアプローチの仕方などについて具体例を聞き、その後子どもたちと同じ目線でクイズを解くなどしてみました。こうした研修内容を各校に持ち帰り、各校や子どもの実態に合わせて夏休み明けからの教育実践に生かしていくのです。