12月13日(火)今日の給食

【こんだて】ぐだくさんなかきたまうどん・こざかなとだいずのカリカリあげ・牛乳

具沢山なかきたまうどんは、湯河原産の食材(白菜・ねぎ・小松菜)を使いました。冬の野菜は、寒い中育つので、野菜が甘くて美味しくなり、体を温めてくれます。カリカリ揚げに使ったちりめんじゃこや大豆は、体の骨を作るカルシウムなどの栄養があります。牛乳などの乳製品だけではなく、色々な食材から栄養をとれるよう、献立を工夫しています。今日は、湯河原産のさつまいもも一緒に使っています。

カリカリ揚げの作り方を紹介します。ちりめんじゃことさつまいも(1㎝角に切る)は、素揚げをし、蒸し大豆には片栗粉をまぶして揚げます。最後に醤油と砂糖で作った甘辛だれとあわせて完成です。カリカリとした食感を楽しめます。ぜひご家庭でも作ってみて下さい。