PTA・ピカピカ大作戦 ~みんな楽しく、幸せに、汗を流して!~

今日の学習参観では、4校時はPTA主催の勤労奉仕作業「ピカピカ大作戦」がありました。子どもたち、保護者の皆さん、教職員がいっしょになって教室をはじめ、校舎内の様々な場所に散って、集中的にお掃除をする吉浜小の伝統行事ともい …
続きを読む PTA・ピカピカ大作戦 ~みんな楽しく、幸せに、汗を流して!~

安全対策委員会 ~子どもの「安全」は大人が守る!~

本校では例年この時期に、関係各機関の皆さんにお集まりいただき「安全対策委員会」を行い、吉浜小学校の子どもたちの「安全」について情報交換や意見交換をしています。参加していただきました皆さん、悪天候の中、またご多用な中、誠に …
続きを読む 安全対策委員会 ~子どもの「安全」は大人が守る!~

引き取り訓練 ~確実な引き渡しができた!~

本日は引き取り訓練が実施されました。警戒が発令されたときの保護者への引き渡しが確実にできるようにすることがねらいです。計画が明確な訓練であり、昨年度とほぼ同様な形で行われたこともあって、非常にスムーズに行うことができまし …
続きを読む 引き取り訓練 ~確実な引き渡しができた!~

PTA・給食試食会 ~4年ぶりの開催でした!~

昨日は、PTAの厚生保健委員会の皆さんのご尽力のおかげで、4年ぶりとなる給食試食会が開催されました。今年度は2回の開催が計画されておりその1回目です。対象は1年生保護者の皆さんでした。 まずは栄養士からの本校給食について …
続きを読む PTA・給食試食会 ~4年ぶりの開催でした!~

学習参観&懇談会&PTA総会&修学旅行説明会&開校記念公開週間

子どもたちにとっても教職員にとっても非常に慌ただしい1日でした。表題に加えて避難訓練もありました。好ましい日程の組み方ではないかもしれませんが、年間で何回かはこうした日が生じてしまうことも事実です。 さて、多くの保護者の …
続きを読む 学習参観&懇談会&PTA総会&修学旅行説明会&開校記念公開週間

開校150周年記念事業 ~4回目となる開校記念朝会!~

今日の朝会は、最後の開校150周年記念朝会(4回目)でした。ゲストティーチャーとして本校の卒業生であり、開校記念事業実行委員会の副委員長と本校PTA会長として日頃より大変お世話になっている松野洋一さんをお呼びしました。事 …
続きを読む 開校150周年記念事業 ~4回目となる開校記念朝会!~

学習参観 ~ご来校ありがとうございました!~

本日は今年度5回目の学習参観日でした。併せて、PTA委員選出集会もありました。年度末のご多用な時期に、たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきまして誠にありがとうございます。まだまだコロナ禍ではありますが、今年度の学習参 …
続きを読む 学習参観 ~ご来校ありがとうございました!~

ジャブジャブ池の今 ~冬来たりなば春遠からじ…~

昨日のお昼前、渡り廊下を歩いていると、中庭の方からブイ~ンという機械音が聞こえてきました。窓から下を見ると、校務用員さんが中庭のジャブジャブ池の土を耕運機で耕しているところでした。 下に降りて様子を見ながら少し立ち話をし …
続きを読む ジャブジャブ池の今 ~冬来たりなば春遠からじ…~

授業参観・PTA会合 等 ~たくさんの方々のご来校・ご尽力に感謝!~

またもや感染症が広まっている状況ではありましたが、12月2日(金)は3~5校時にかけて授業参観を開催しました。また、併せてPTA役員会と運営委員会、常任員会年間反省会も行なわれました。多くの保護者の皆さんにご来校いただい …
続きを読む 授業参観・PTA会合 等 ~たくさんの方々のご来校・ご尽力に感謝!~

学習参観・PTAピカピカ大作戦 ~みんなよくがんばりました!~

6月16日は、学習参観ならびにPTA主催の「ピカピカ大作戦」が行われました。学習参観では、感染症が少し収まっている状況なので、これまで制限してきた歌やグループ学習を行っている様子もみていただきました。各教室の掲示物をゆっ …
続きを読む 学習参観・PTAピカピカ大作戦 ~みんなよくがんばりました!~