【こんだて】ソフトフランスパン・トマトシチュー・マリネサラダ・牛乳 トマトシチューは、トマト缶をたっぷり使用し、手作りしたブラウンルゥをベースにしたシチューです。マリネサラダは、ホワイトぶなしめじを使った、酸味をきかせた …
続きを読む 7月5日(火)今日の給食
カテゴリー:給食
7月4日(月)今日の給食
【こんだて】さかなのカレーたつたあげどん・ぐだくさんみそしる・もやしのあえもの・牛乳 今日の魚は、真鶴産のさばです。竜田揚げの作り方を紹介します。切り身の魚を下味(おろし生姜・しょうゆ・料理酒・みりん)に1時間程度漬け込 …
続きを読む 7月4日(月)今日の給食
7月1日(金)今日の給食
【こんだて】なつやさいのキーマカレー・あおなともやしのナムル・牛乳 今日の地場産物は、県内産(米、小松菜、もやし)湯河原産は(ピーマン、じゃがいも、人参)です。カレーは、ピーマンや赤や黄色のパプリカの彩りと、サフランライ …
続きを読む 7月1日(金)今日の給食
6月30日(木)今日の給食
【こんだて】てりやきチキンサンド・ゆがわらやさいのスープ・ボイルやさい・牛乳 地場産物は、県内産(牛乳、玉ねぎ)湯河原産(人参、ズッキーニ、じゃがいも、きゅうり)です。今日は、パンにチキンと野菜をはさみ、バーガーにして食 …
続きを読む 6月30日(木)今日の給食
7月の給食便り
6月29日(水)今日の給食
【こんだて】ナポリタンスパゲッティ・ポテトサラダ・牛乳・ポケットチーズ 今日の地場産物は、県内産(牛乳、玉ねぎ)、湯河原産(じゃがいも、人参、きゅうり)です。ポテトサラダの味付けは、レモン果汁を使ったさっぱりとした手作り …
続きを読む 6月29日(水)今日の給食
6月28日(火)今日の給食
【こんだて】あじのかばやきどん・たまねぎとじゃがいものみそしる・きゃべつのこんぶあえ・牛乳 今日の地場産物を紹介します。県内産(米、牛乳、鯵、玉ねぎ、人参、小松菜)湯河原町産(じゃが芋、きゅうり)です。5年生が食材の産地 …
続きを読む 6月28日(火)今日の給食
6月27日(月)今日の給食
【こんだて】ガパオライス・フォースープ・牛乳 今週は「かながわ学校給食地場産物強化週間」です。県内の小中学校にて、食育推進の一環として、地場産物や地域産業への理解と関心を高めることを目的とし、年2回実施します。湯河原町の …
続きを読む 6月27日(月)今日の給食
6月24日(金)今日の給食
【こんだて】ツナチャーハン・タイピーエン・牛乳 タイピーエンは、中国から伝わった料理で、熊本県の郷土料理として食べられています。とても具沢山なスープで、春雨や野菜のほかに、豚肉やワンタン、かまぼこなどたんぱく源が多く入っ …
続きを読む 6月24日(金)今日の給食
6月23日(木)今日の給食
【こんだて】くろツイストパン・コーンクリームやき・こめこマカロニスープ・牛乳 2年生の教室で「今日のマカロニは、ハートだ!」と、嬉しそうに気付いてくれた子もいました。給食を楽しみながら食べられるように、スープの米粉マカロ …
続きを読む 6月23日(木)今日の給食